誹謗中傷問題に対する支援について2022.04.30身近な司法の実現、法的な社会問題の解決手続支援をしています①発信者情報開示仮処分命令申立書作成(匿名の発信者を特定)昨今インターネット上での情報発信により権利侵害を受けるケースが後を絶ちません。発信者が匿名で加害者が誰かを特定できない場合、権利侵害を受けた被害者は、発信者に対し...続きはこちら
資産管理会社活用セミナーを開催いたしました2022.04.29身近な司法の実現、法的な社会問題の解決幻冬舎ゴールドオンライン様にて、資産管理会社活用セミナーを開催いたしました。(リンク:高所得サラリーマン・個人投資家の資産防衛の第一歩!商業登記に特化した司法書士が教える資産管理会社の設立&活用方法 【入門編】)90名を超える申し込みをいた...続きはこちら
夫の遺産を「全額もらえるケース」と「1銭ももらえないケース」2022.04.22身近な司法の実現、法的な社会問題の解決幻冬舎ゴールドオンラインに記事が掲載されました(リンク:最期を看取った内縁の妻…夫の遺産を「全額もらえるケース」と「1銭ももらえないケース」【司法書士が解説】)続きはこちら
相続効率化…民法改正で明文化された「一部の遺産分割」の恩恵と注意点2022.04.15身近な司法の実現、法的な社会問題の解決幻冬舎ゴールドオンラインに記事が掲載されました(リンク:相続効率化…民法改正で明文化された「一部の遺産分割」の恩恵と注意点【司法書士が解説】)続きはこちら
幻冬舎GOLDONLINEに記事が掲載されました-再婚したが…「2人目の奥さん」は夫の死後、自宅に住めるのか-2022.04.04身近な司法の実現、法的な社会問題の解決幻冬舎ゴールドオンラインに記事が掲載されました(リンク:再婚したが…「2人目の奥さん」は夫の死後、自宅に住めるのか)続きはこちら